- トップページ
- 講座・イベント情報検索
- いつまでも元気に!~認知症を知る~ 獨協講座(秋・冬)-健康講座-
いつまでも元気に!~認知症を知る~ 獨協講座(秋・冬)-健康講座- 講座・講習会
概要
65歳以上の認知症患者の数は2020年に600万人を超え、2025年には5人に1人が認知症になると予測されています。このような社会を迎えるため、認知症のことを知ることはとても重要です。本講座では、認知症の概要、予防とそのトレーニングを解説し、3回目は皆さんと一緒に認知症の方の在宅生活を考えていきたいと思います。
第1回 認知症とは
第2回 認知症の予防
第3回 認知症の在宅生活
開催地 | 姫路市 中播磨地域 西播磨地域 |
---|---|
開催施設 | 姫路獨協大学 |
開催期間 |
2023年12月05日
~ 2023年12月19日
(10:40~12:10) 火 3回 |
申込期間 |
~ 2023年11月21日
ホームページの申込フォームからお申込みください。 20人(最小開講人数 8人) 先着順で定員になり次第締め切り |
ホームページ | 姫路獨協大学公開講座 |
受講費用 | 3,600円 |
対象者 | 誰でも |
姫路獨協大学 地域連携課
〒670-8524
姫路市上大野7丁目2番1号
TEL:079-223-6586
FAX:079-285-0352
Email:chiiki@gm.himeji-du.ac.jp