1. トップページ
  2. 講座・イベント情報検索
  3. 10/17 朝鮮史セミナー

講座・講習会のご案内

10/17 朝鮮史セミナー講座・講習会

テーマ 「こびとが打ち上げた小さなボール」との出会い

概要

<講師プロフィール>
さいとう・まりこ。翻訳者。1960年新潟市生まれ。明治大学文学部史学地理学科考古学専攻卒業。在学中にサークル活動で朝鮮語を学ぶ。1991年、延世大学語学堂で学ぶ。主な訳書にチョ·セヒ『こびとが打ち上げた小さなボール』、ハン·ガン『すべての、白いものたちの』、チョ·ナムジュ『82年生まれ、キム·ジヨン』、ファン·ジョンウン『ディディの傘』、パク·ソルメ『未来散歩練習』など。2015年、パク·ミンギュ『カステラ』で第一回日本翻訳大賞受賞。著書に『韓国文学の中心にあるもの』。

「こびとが打ち上げた小さなボール」との出会い

翻訳家の斎藤真理子さんは、チョ·ナムジュ『82年生まれ、キム·ジヨン』などの翻訳で知られています。セミナーのテーマとなっている趙世煕『こびとが打ち上げた小さなボール』は、1970年代開発が進むソウルで底辺で暮らす人々の生活を描いた作品として韓国でよく知られていました。学生センター朝鮮語講座(兪澄子先生)のテキストとして読まれていたものを、むくげの会有志が翻訳出版することになりました。その後、むくげの会が
1982年、『趙世煕小品集―こびとが打ち上げた小さな玉―』を自費出版しました。趙世煕さんと交流のあった斎藤さんは、2016年、この作品を含めた趙世煕の作品を新たに『こびとが打ち上げた小さなボール』(河出書房)として翻訳出版されました。本年7月には、更に河出書房の文庫本として発行されました。(むくげの会はセンターに事務所をおく朝鮮の歴史文化を学ぶグループ。https://ksyc.jp/mukuge/)
 むくげの会と斎藤真理子さんは、趙世煕小品集発行の縁で交流がありましたが、文庫本刊行を契機にZOOMでゲストディに出演していただくことが決まりました。その後、斎藤さんより是非神戸でみなさんと交流したいとの希望を受けて、学生センターとむくげの会の共催でセミナーを開催することになりました。

開催地 神戸市
開催施設 神戸学生青年センター
開催期間 2023年10月17日 ~ 2023年10月17日
(18:30~)
申込期間 2023年07月14日 ~ 2023年10月13日
事前申し込み不要
50人
先着順で定員になり次第締め切り
ホームページ 神戸学生青年センター セミナー
受講費用 1000円
対象者 誰でも

お問い合わせ先

神戸学生青年センター

〒657-0051  神戸市灘区八幡町4-9-22
TEL:078-891-3018
Email:tsuzuki@ksyc.jp

このページの先頭へ