- トップページ
- 講座・イベント情報検索
- 心理学基礎講座 (夜講座) 獨協講座(春)-教養講座-
心理学基礎講座 (夜講座) 獨協講座(春)-教養講座-講座・講習会
概要
カウンセリングの基礎として、行動のメカニズムを理解する必要があります。人間の行動を理解し、それをカウンセリングに効果的に活かすためには心理学の基礎知識をしっかり身につけることが重要です。この講座の内容(心理学基礎知識)を土台にして秋期の「カウンセリング基礎講座」につなげたいと思います。
この講座は、以前からの継続講座ですが、初めての方も対象として、「狼少女」など人間の行動に不可欠なところを、秋期の「カウンセリング基礎講座」を意識しながら、行動の基礎的メカニズムを理解してもらいたいと思います。
第1回 心理学とは何か?心理学はどんな学問にも役立つ。
第2回 人間とはどんな動物?どうして人間になるのだろうか?-アベロンの野生児-
第3回 狼少女って実在? “ヒトは人間に育てられてこそ人間になり得る!” インドのアマラ、カマラ? 心理学を学ぶ際の基礎
第4回 人間の初期経験 幼児期が大切!?
第5回 (1)行動の生物的基礎(何が本能なのか?)
第6回 (2)行動の生物的基礎(何が獲得された行動なのか?)
第7回 (1)我々の習慣はどうして形成されるのか?“梅干しと聞けばなぜ唾液が出るのか?”
第8回 (2)習慣の形成はどのようにして? 褒めることがいいのか、叱るのがいいのか?
第9回 人間の行動はどのようにして形成されるのか? 褒めるとは、罰はどんな効果がある?「子どもは、親の行動を見て育つ」
第10回 罰の効果、総括
開催地 | 姫路市 |
---|---|
開催施設 | 姫路獨協大学 |
開催期間 |
2023年05月24日
~ 2023年07月26日
(18:30~20:00) 水 10回 |
申込期間 |
2023年03月10日
~ 2023年04月26日
ホームページの申込フォームからお申込みください。 20人(最小開講人数 8人) 先着順で定員になり次第締め切り |
ホームページ | 姫路獨協大学公開講座 |
受講費用 | 12,000円 |
対象者 | 誰でも |
姫路獨協大学 地域連携課
〒670-8524
姫路市上大野7丁目2番1号
TEL:079-223-6586
FAX:079-285-0352
Email:chiiki@gm.himeji-du.ac.jp