- トップページ
- 講座・イベント情報検索
- 身近な病気、 胃食道逆流症 獨協講座(秋・冬)-健康講座-
身近な病気、 胃食道逆流症 獨協講座(秋・冬)-健康講座- 講座・講習会
概要
脂っこい物を食べ過ぎたあとに、胸やけやげっぷなどを経験されたことはないでしょうか。そのような方は胃食道逆流症(GERD: gastroesophageal reflux disease)の可能性があります。本講座では、身近な病気である胃食道逆流症(GERD)について、その原因、検査法、治療法と対策などについてご説明します。いつも胸やけやげっぷで困っている方は、是非ご参加ください。
第1回 胃食道逆流症(GERD)とは
第2回 胃食道逆流症(GERD)の治療と対策 ※
第3回 胃食道逆流症(GERD)をめぐる諸問題
※ 第2回に、皆さまがお好きな飲食物に含まれる成分を調べますので、「好きな飲み物、おやつ(お菓子など)」をご持参ください(但し、その場で食べるわけではありません)。
開催地 | 中播磨地域 兵庫県 姫路市 |
---|---|
開催施設 | はり姫サテライト「姫路医療系高等教育・研究機構」(兵庫県姫路市神屋町3丁目264 兵庫県立はりま姫路総合医療センター 教育研修棟) |
開催期間 |
2022年12月08日
~ 2022年12月22日
(14:00~15:30) 木 3回 |
申込期間 |
~ 2022年11月24日
ホームページの申込フォームからお申込みください。 18人(最小開講人数 8人) 先着順で定員になり次第締め切り |
ホームページ | 姫路獨協大学公開講座 |
受講費用 | 3,600円 |
対象者 | 誰でも |
姫路獨協大学 地域連携課
〒670-8524 姫路市上大野7丁目2番1号
TEL:079-223-6586
FAX:079-285-0352
Email:chiiki@gm.himeji-du.ac.jp