- トップページ
 - 講座・イベント情報検索
 - 夏季教室展「考古学の動物園」
 
夏季教室展「考古学の動物園」イベント
| テーマ | 原始・古代の人々の動物との関わりを取り上げます。 | 
|---|
概要
館蔵品から動物の造形品や動物を描いた考古資料を中心に出品いたします。また動物の骨を利用した道具なども併せて展示いたします。
原始・古代の人々の動物との関わりについてふれていただければ幸いです。
■主な展示品■
土製獣(茨城県椎塚貝塚)
銅鐸(推定奈良県出土)
雲龍文鏡(出土地不詳)
軒平瓦(韓国慶州市周辺)    など約50件
※新型コロナウイルス感染症対策に関連し、団体見学の受け入れを制限しております。また、入館時はマスクの着用・アルコール消毒液の使用をお願いいたします。
状況によっては臨時休館することがあります。ご了承下さい。
| 開催地 | 西宮市 | 
|---|---|
| 開催施設 | 公益財団法人 辰馬考古資料館 | 
| 開催期間 | 
												    		2022年06月11日
																						~ 2022年09月04日
																						 (10:00~16:30) 火 水 木 金 土 日  | 
						
| ホームページ | 白鷹株式会社 | 
| 開催要項(補足) | 
								 主催者:公益財団法人 辰馬考古資料館 参加費用:大人200円/大学生・敬老100円/高校生以下無料 月曜休館(7/18(月・祝)は開館、7/19(火)を休館日といたします)  | 
						
公益財団法人 辰馬考古資料館
												〒662-0962 
																		兵庫県西宮市松下町2-28
																		
TEL:0798-34-0130
																		
FAX:0798-34-0130
																		
Email:tatsu-kouko@syd.odn.ne.jp
												
阪神香櫨園駅下車、北へ徒歩2分/
JRさくら夙川駅下車、南西へ徒歩7分/
阪急夙川駅下車、南へ徒歩10分











