
|
ボランティア活動支援センター(仮称)基本計画検討資料の概要
|
 
|
本資料は、ボランティア活動支援センター(仮称)基本計画の策定に向けた検討のための資料です。
1 センターの基本的な考え方
このセンターは、“市民自律社会”の構築に向けた本格的なボランタリーセクターの形成をめざし、
・ “市民自律社会を支えるアクティブ・シチズンシップ(主体的・能動的市民参加)の形成”
・ “NPO・企業・行政のパートナーシップの確立”
を基本コンセプトに据え、以下に掲げる支援の考え方のもとに整備する。
(1) NPOに共通する基盤を支援するセンター
団体の設立や運営ノウハウ、人材育成、情報、資金調達など各分野のNPO、NGO、地域の基盤的団体、ボランティア団体など(以下、「NPO」と言う。)に共通する基盤的部分の支援を行う。いわば、全分野のNPOのインフラ・サポートセンター
(2) NPOの組織(団体)形成・強化に視点をあてて支援するセンター
個々のボランタリー活動を多元的に受け止め、組織的、継続的な活動として成長させ、社会的な力となるようにするため、NPOの主に組織(団体)の形成・強化に視点をあてた支援を行う。
(3) NPOのインキュベートを支援するセンター
既存のNPOの支援だけではなく、新たなNPOの立ち上げを支援するインキュベート機能を持つほか、NPOをインキュベートするNPOも積極的に支援する。
(4) NPOの新たな公共性の創出を支援するセンター
本格的なボランタリーセクターの形成に向け、幅広い分野で多彩な公益活動を展開している県民運動推進グループ・団体や地域の基盤的団体をはじめ各種のNPOが、各々の創造性を生かしながら、公共性を創出する新しい担い手となることをめざし、NPO・企業・行政のパートナーシップのもとに各々の特性を生かした社会・公共サービス事業への主体的参加を支援する。
2 センターで実施する主要事業
(1) 人材育成事業(NPO大学(仮称))
NPOの活動リーダーを対象に、各NPOに共通して必要なマネジメントに関する専門的、体系的な学習等を行う「NPO大学(仮称)」を設置し、NPOに携わる専門性の高い人材を養成する。
また、企業においてフィランソロピー活動を推進したり、行政においてNPOとの協働事業を進める担当者、学校においてボランティア教育を進める教員等を対象に、NPOに関する専門的研修を実施する。
(2) 調査・開発事業
NPOの活動実態調査や活動事例の収集等を行い、その結果をもとに新たな研修プログラムや事業評価手法等を開発し、さらに、それらを人材育成事業、情報発信事業、相談事業等へ反映させていく蓄積・循環型の調査研究を実施する。
(3) 交流・ネットワーク事業
交流サロンの設置、ロッカーやレターケース等の貸出し、印刷機等を備えた作業所の設置、団体の総務業務等を代行し、揺籃期のNPOのインキュベート等を行うバーチャルオフィスの設置等を行い、市民活動型団体、県民運動推進グループ・団体、地域の基盤的団体などさまざまなNPOが分野・地域・組織形態を超えて、相互の情報交換を行ったり交流を深めたりできる場を提供する。
また、NPO・企業・行政ネットワーク会議の開催など、NPO・企業・行政等の関係者が一堂に会する場を提供する。
(4) 情報収集発信・普及啓発事業(インフォメーションプラザ)
情報ネットワークシステムを整備し、NPOに関する情報をきめ細かく収集するとともに、国内外に広くインターネット等で提供する。
また、NPOのマネジメント等に関する相談、特定非営利活動法人(NPO法人)の設立認証申請に関する相談・助言などを行うほか、キャンペーン等を通じてNPO活動の重要性などについて普及啓発を図る。
(5) 資金調達支援事業
各NPOに共通した課題である財政基盤の安定と強化を図るため、NPOへの活動資金を提供するファンド等を開発するとともに、公益的な事業を計画しているNPOとNPOへの資金提供を行おうとする企業や団体等との間をマッチングする仕組みを構築する。
3 センターの運営体制
このセンターは、「市民自律社会」にふさわしくNPOや市民が主役の施設として、NPO関係者や市民が積極的にセンターの運営に参画することを基本とする。
(1) 運営主体
このセンターは、行政や特定の団体から独立した運営を確保することが求められ、責任ある組織によって運営されることが必要である。
(2) 運営組織
運営組織については、センターの運営方針や具体的な事業内容について自主的・主体的に決定できる組織形態にする必要がある。
また、事務局スタッフは、プロパー職員のほか、行政や企業等からの出向職員、NPOからの派遣職員、嘱託、ボランティアなどさまざまな形態のスタッフで構成する。
戻 る
<兵庫県のホームページへ>
<県民ボランタリー活動の広場のホームページへ>