第18回 星を見る会 特別企画’98  報告

開催日時 平成10年10月24〜25日

開催場所 西はリま天文台公園 

今回のテーマ「天の川に浸ろう」そのままの抜群の天気でした。

参加者の方も募集80名に対し 49名の方が参加されました。

 プログラム

1日目  オリエンテーション       16時〜17時

      講座1(天文トピックス)    17時〜18時

      講座2(天の川浸ろう)     19時〜20時

      天文台での観測        20時〜21時

      天体観測            21時〜22時半

      フリー観測           23時〜1時

2日目  レクレーション(宇宙人の質問)  8時〜10時

内容

講座1(担当:畑・池田)

1、天文の新しい情報をパソコンを
  使って説明。

2、望遠鏡の使い方の説明と屋外に
  出て実際に月を合わして見る
  練習もしました。






講座2(担当:細谷)

銀河の形を見て 天の川の正体を
一緒に考えていきました。
銀河鉄道に乗って星雲・星団や
流れ星と彗星の関係等を勉強
していきました。







天文台巡り(天文台職員)

天文台職員による説明。

60cmの大望遠鏡で土星とM15を
見ました。

2Fの小望遠鏡で木星、二重星団等を
見ました。
2Fでは黒田天文台長による直々の
説明もありました。


 


天体観測
(担当:山口・山本)

KSS各メンバーの
望遠鏡を使用して
天文台前の広場で
観測をしました。

サーチライトを使用
しての星座の説明と
M27等の星雲・星団
を見ました。


 


22時から宿舎前で 天文台の
小望遠鏡で参加者の方々が実際に
木星・土星をキャッチしました。


フリー観測(担当:吉元・池田)

23時からはフリー観測で天体写真
を取ったり 再度 各天体をみたり
してすばらしい星空を満喫しました。
(希望者の10名程が参加されました。)


レクレーション(担当:河島・井上)

最後に笑って終わるレクタイムです。
参加者は班に分かれ 4人のKSS
スタッフが宇宙人のパネラーとなり
 天文の質問に対しておもしろおかしく
答えるのを 各班が予想しました。
正解すれば賞品がもらえます。










 その他

宿泊は グループ棟で一部屋20人の大部屋で 男子・女子・家族部屋

に分かれます。他の家族とのコミニュケーションを取りあいするのも大事

という思いもあります。

食事は 夕食・夜食・朝食です。

夕食・朝食は食堂で 夜食は観測後 グループ棟で

おにぎりと ミニカップラーメンを食べました。

 

 

 

 


 アンケート結果(EXCEL)