淡路島を耕せ! 〜アートで広がるネットワーク〜 |
NPO法人 淡路島アートセンター 理事長 中田 亜祐美さん |
2004年の水害時に土砂にうもれ発見された半壊状態の家「日の出亭」。私達の活動はその家を、今ある形そのままを利用しリノベーションするところから始まりました。
この民家を中心に、アートを通した地域のコミュニケーションを作る場所として、2005年から淡路島アートフェスティバルを開催しています。他にも市民イベントでは子供が疑似労働を体験できる「かえっこバザール」や行政・地元漁師・島外の方々と共に作り上げた「海の見えるビニールハウスのレストラン」(農業用ビニールハウスを使い岩屋海水浴場で1日だけのレストランをオープン)などを実施しました。
新しい事業として今取り組んでいるのが淡路島内の遊休農地を活用して、菜の花やひまわりを栽培し収穫した種から油を生産するという「菜の花・ひまわりエコプロジェクト」です。ホームページでその活動を紹介していますので是非チェックしてください。
コミュニケーションで新しい繋がりが生まれる、私達はそれをワクワクしながら他に繋げていき、淡路島が元気になるヒントを探していきます!!
 |
 |
日の出亭 |
海の見えるビニールハウスのレストラン |
|
○問い合わせ先
NPO法人 淡路島アートセンター
メールアドレス contact@awajishima-art-center.jp
電話 090(5066)4604
HPアドレス http://awajishima-art-center.jp |